2012年02月16日
LCT RPKS74 NV!!
毎度どうも、カトポンです
LCT AIRSOFTさんにお邪魔した際、
是非とも見せていただきたい、とお願いしていた商品がございました。
それが・・・
こちらです!
ドン!!

RPKS74 NV 電動ガン
おお~!!
遂に出ました!!
AK74の分隊支援火器バージョンですね。
樹脂製ハンドガード・折りたたみ式ストック仕様での登場ですね。
特徴的なハイダーも勿論再現されておりますよ。
LCTさんのホームページではシルエットのままでしたが、
今回LCTさんのご厚意により、試作品の画像をいただきましたよ。
以下、その他の画像でございます。



フレーム前方部分の補強もしっかり再現されていますね。
通常のAKとは違うポイントです。


スコープマウントも通常のAKとは違う形状ですね。
SVD(ドラグノフ)っぽいですね!?
ストックは折りたたみの際、スコープマウントに干渉しないための
くぼみが付いておりますね。
まだ試作段階ですので、
これから製品化に向けて更に改良が加えられていくようですよ。
発売は今年6~7月予定とのことですよ。
今から待ち遠しいですね!!
また新情報が入り次第、随時ご連絡いたしますね。
お楽しみに~
!!

LCT AIRSOFTさんにお邪魔した際、
是非とも見せていただきたい、とお願いしていた商品がございました。
それが・・・
こちらです!
ドン!!

RPKS74 NV 電動ガン
おお~!!
遂に出ました!!
AK74の分隊支援火器バージョンですね。
樹脂製ハンドガード・折りたたみ式ストック仕様での登場ですね。
特徴的なハイダーも勿論再現されておりますよ。
LCTさんのホームページではシルエットのままでしたが、
今回LCTさんのご厚意により、試作品の画像をいただきましたよ。
以下、その他の画像でございます。



フレーム前方部分の補強もしっかり再現されていますね。
通常のAKとは違うポイントです。


スコープマウントも通常のAKとは違う形状ですね。
SVD(ドラグノフ)っぽいですね!?
ストックは折りたたみの際、スコープマウントに干渉しないための
くぼみが付いておりますね。
まだ試作段階ですので、
これから製品化に向けて更に改良が加えられていくようですよ。
発売は今年6~7月予定とのことですよ。
今から待ち遠しいですね!!
また新情報が入り次第、随時ご連絡いたしますね。
お楽しみに~

2012年02月13日
LCT AIRSOFTに行って参りました。
毎度どうも、カトポンです
。
先週のお話なのですが、
わたくし、台湾のエアソフトガンメーカー、
LCT AIRSOFTさんをご訪問致しました
色々とお仕事のお話を致しましたよ。
そこで早速新製品を見せていただきました。
こちら!
TK102
樹脂製レールハンドガード仕様で
拡張性が広がりますね。


樹脂ストックですね。
折りたたみ可能ですよ。


続いて
TK105
樹脂製レールハンドガード仕様で
こちらはスケルトンストックですね。




そして最後はこちら!
AIMカービン


とんでもなく短いAKですね!
架空銃ではございません。
東欧の軍で使用されている、実在するカービン銃でございますよ。

ハイダーはM4タイプですね。
ストックは無く、

スリングスイベルが付いております。
インドア戦には持って来い!の仕様ですね。
フォアグリップも付いているので取り回しも楽々でございます。
TKシリーズは3月頃、
AIMカービンは4月頃の入荷になるかも?
こうご期待!
皆様、商品の開発・改善にとても熱心で、
色々と意見交換をしてきましたよ。
これからが楽しみです♪
ミーティング後、
小正月を祝う行事、
「ランタンフェスティバル」に連れて行って下さいましたよ。

毎年場所を変えて開催されており、
今年はLCTさんの近所で開催されておりました。
とても規模の大きいイベントで、街全体が会場化してましたよ。
台湾全土や海外からも観光客が大勢来ており、
とても賑わっておりましたよ。

いたるところにランタンが飾られており、
とっても綺麗で感動しました
。
お忙しい中色々と親切にして下さり、
本当に感謝の気持ちで一杯です
ありがとうございます。
ではでは、
また新情報が入りましたらアップ致しますね。
お楽しみに~

先週のお話なのですが、
わたくし、台湾のエアソフトガンメーカー、
LCT AIRSOFTさんをご訪問致しました

色々とお仕事のお話を致しましたよ。
そこで早速新製品を見せていただきました。
こちら!
TK102
樹脂製レールハンドガード仕様で
拡張性が広がりますね。
樹脂ストックですね。
折りたたみ可能ですよ。
続いて
TK105
樹脂製レールハンドガード仕様で
こちらはスケルトンストックですね。
そして最後はこちら!
AIMカービン
とんでもなく短いAKですね!
架空銃ではございません。
東欧の軍で使用されている、実在するカービン銃でございますよ。
ハイダーはM4タイプですね。
ストックは無く、
スリングスイベルが付いております。
インドア戦には持って来い!の仕様ですね。
フォアグリップも付いているので取り回しも楽々でございます。
TKシリーズは3月頃、
AIMカービンは4月頃の入荷になるかも?
こうご期待!
皆様、商品の開発・改善にとても熱心で、
色々と意見交換をしてきましたよ。
これからが楽しみです♪
ミーティング後、
小正月を祝う行事、
「ランタンフェスティバル」に連れて行って下さいましたよ。
毎年場所を変えて開催されており、
今年はLCTさんの近所で開催されておりました。
とても規模の大きいイベントで、街全体が会場化してましたよ。
台湾全土や海外からも観光客が大勢来ており、
とても賑わっておりましたよ。
いたるところにランタンが飾られており、
とっても綺麗で感動しました

お忙しい中色々と親切にして下さり、
本当に感謝の気持ちで一杯です

ありがとうございます。
ではでは、
また新情報が入りましたらアップ致しますね。
お楽しみに~
