スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年09月30日

LCT PP-19-01 "VITYAZ" 詳細レポート

毎度どうも、カトポンですface02



昨日の続きでございますよ。
早速、LCT PP-19-01 "VITYAZ" 詳細レポート
させていただきますね。

まずはフラッシュハイダー。



いつも通り

フラッシュハイダーの中心を出すためのパーツが付いておりますので、
きちんとした向きにフラッシュハイダーが来るようになっております。

そしてハンドガードは



AK100シリーズと同等品のようですね。
全体のシルエットはAKS-74UNなのですが、ハンドガードは
AK100シリーズというのが一見不思議な感じでございますね。



続いてダミーボルト周辺。




従来のAKとは異なる排莢口を見事に再現しておりますね。
ダミーボルトを開けば、従来のAKシリーズのようにHOP調整が
可能になります。



グリップは




これまた独自形状を忠実に再現しております。
トルク調整はマイナスドライバーで行いましょう。


トップカバーにはレールが標準装備されておりますね。


実銃ではこのように

EOTECHのHOLO SIGHTを取り付けている映像なども確認できております。
カッコエエ~!!

リアサイトは近距離設定の目盛りになっておりますね。
さすがは9mm弾を使用する、近接戦闘用SMG、といったところでしょうか。





バッテリー交換に関しては

トップカバーを開いて、スティックタイプバッテリーを挿入
して下さいね。



フォールディングストックですが






折りたたんだ際の固定方法は従来のAKシリーズとは違い、
PP-19 ビゾンと同じく、突き出たピンにストックを引っ掛けて固定する方法です。





折りたたむ時/折りたたんだストックを再び展開する際は
上向きにストックを少し引き上げて固定/展開を行って
くださいませ。



マグエル周辺をチェックしましょう。



挿入口は9mm仕様でございます。
マガジンを挿入する際はH&K MP5と同じく、差し込むだけで
「カチッ」と固定されます。
マガジンを外す際もH&K MP5と同じく、
マグエル後方のレバーを解除して抜くだけでOK。
今までのAKシリーズとは違い、抜き差しが楽ですね!!



マガジンは





標準で50連マガジンx2本セットでございますよ!




一本使い終わったらすぐにマグチェンジ!!
なんて楽しみ方が出来ちゃいますね~♪



そして、折りたたんだ状態ですが



やっぱりコンパクトですね~!!
ぜひともCQB戦に投入していただきたいのでございます。



LCT AIRSOFT
PP-19-01 ”VITYAZ” 電動ガン
希望小売価格¥56,000-+TAX

PK-263 
PP-19-01”VITYAZ” 50連マガジンx2セット(クリップ付)
希望小売価格¥5,500-+TAX


発売は今年中の予定ですが。
詳細決まり次第、当ブログにてお知らせいたしますね。

ではでは、
今日はこんなところで~!!icon23








  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 10:02Comments(0)

2015年09月29日

LCT PP-19-01 "VITYAZ" サンプルきたー!!

毎度どうも、
カトポンです!!

本日、
ついにあのサンプルが来ましたよ!!
ジャジャン!!



LCT AIRSOFT
PP-19-01 "VITYAZ" !!!!!!



紛れも無い、LCTの出来立てホヤホヤの
サンプルですよ♫

商品のレビューは明日改めてじっくりさせていただきます!!

お楽しみに〜!!!  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 21:13Comments(0)

2015年09月18日

BOLT HK416 DEVGRU!!

毎度どうも、カトポンです

じつはワタクシ先日、台湾・BOLT AIRSOFTさんをご訪問致しました。
その際に最新のサンプルを見せていただきましたよ!
こちら~♪



BOLT AIRSOFT
HK416 DEVGRU


先日の台湾でのトイガンイベント「HOOHA SHOW」でも展示されていた
HK416の最新サンプルでございますよ!
もう殆ど完成に近づいておりますね!
早速細部を確認いたしましょう。





まずは本体左側です。
今までのBOLT製品に比べ、塗装の質感も今まで以上にこだわっており、
マットな風合いが重厚さを醸し出しておりますね。



続きましてはフロント周辺とフロントサイト。







各部のエッジもしっかり立っていてイイカンジです。
フロントサイトはHK純正タイプを再現しておりますね。


続きましては本体後方部分とリアサイト周辺です。









クレーンストックはQDスイベルのプラットホーム付き!
リアサイトに関しても純正のHKタイプを再現しております。







本体右側面です。



そしてそして、
フラッシュハイダーの形状をご覧になられた皆様、
お気づきかと思いますが・・・



勿論!
QDサプレッサーもお付けしますよ!

現在鋭意製作中でございます♪






BOLT HK416 DEVGRUは今年の年末迄には
発売
できる予定でございますよ。


そして
注目すべき情報でございます。

BOLT製品ですが、
先日発売されたM16A4からは11.1Vリポバッテリーの使用が
可能となっております!!


11.1Vリポバッテリーを使用した際のセミのキレの良さ、
そしてフルオートで射撃した際の爆発的なリコイルショックは
他社の追随を許さない強烈さとなっておりますよ♪

(11.1Vリポバッテリーは15Cがメーカー推奨となっております。)




続報入り次第、当ブログにてご紹介いたしますね!
ではでは、お楽しみに~!!!


  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 17:49Comments(0)

2015年09月10日

エイリアングリップ再入荷~!

毎度どうも、カトポンですface03

KNIGHT'S ARMAMENT AIRSOFT商品のリリースで
最近俄然活気付いているBOLT AIRSOFTさんから
あの人気アイテムが再入荷ですよ!
こちら~!!



BOLT HAND STOP
”ALIEN(エイリアン)”
希望小売価格 ¥3,900-+TAX





HK416や





M4 SOPMODにつけるとこんなカンジ!




お持ちの愛銃をより使いやすく、
スタイリッシュに変貌させます♪



そしてこのエイリアングリップ
使用している樹脂素材が
実銃クオリティのガッチガチ
頑丈なことこの上ないハンドストップでございます。



下手な実銃用ハンドストップの耐久性をを軽く凌駕してます(笑)
BOLTさん、気合入れすぎface02icon06



強固かつ耐久性を重視した設計のため、
レールに挿入する際の取り付け感は敢えてタイトに
なっております。予めご了承下さい。



このハンドストップ、
3種類の握り方ができるように計算されたデザインでございますよ♪
まずは



普通のフォアグリップのように構える、
下を握りこむ持ち方




お次は



これ、個人的に結構好きなグリップ感♪の、
引き金を引くような握り方
構えやすいです。



そして最近すっかり定番の



親指がハンドガード上面を握りこむ
タクティカルな構え方ですね。







好評出荷中でございますよ!
お買い求めはお近くの取扱いショップ様まで!!


ではでは~icon23  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 13:13Comments(0)

2015年09月07日

クリスマスおもちゃ見本市2015に行ってきました!

毎度どうも、カトポンですface02!!

先日



東京の浅草で開催されておりました、
「クリスマスおもちゃ見本市」に行ってきましたよ!
なぜかといいますと、
マルシン工業さんの新製品を見ることができるとの
情報をゲットしたからでございますよ!
と、いうわけで







マルシン工業さんのブースでございます。

今まで発売されてきた商品がズラリと並んでおりますね。

そして楽しみにしていた新製品も展示されてましたよ!
こちら!!





6mm CO2 ガスリボルバー
トーラス・レイジングブル CO2Ver.

従来通り、6.5"と8.375"の2ラインナップが予定されているようです。



ガスは専用のCO2カートリッジをグリップ底部から
挿入する方式です。
CO2をパワーソースとしているため寒い環境にも強く,
冬でもバンバン撃って楽しんじゃえます!

本体はABS製なのですが、





新設計のフレーム構造と





真鍮製のカートリッジのおかげで
ヘビーウェイト級の重量感!!
そしてカーとリッジはXカーと同様、実物カートを髣髴とさせる外観になっており迫力満点です。

価格は検討中とのことですが、
年末発売を目標に鋭意製作中とのことですよ。
楽しみですね♪

続きましては、発売が遅れていました





6mmBB CO2ガスブローバック
FN ファイブセブン フラットダークアースVER.
上代 ¥25,000-+TAX

FN社から実物のカラーサンプルを提供されて製作されたFDEカラーは
FN社のお墨付きを受けておりますので実物にそっくりの雰囲気!
ファイブセブンの決定版といっても過言ではないでしょう。

別売で



サイレンサー+サイレンサーアタッチメント付きバレルセットが予定されているようですよ。



最近流行のマズルに取り付けるカラー付です。

サイレンサーを使用しない場合にカラーを取るつけるとこんなカンジでございます。



サイレンサーの形状自体はまだ完全には決定しておらず、
展示されていたものは金属のムク状態でした。
製品版がどんなものになるのか、待ち遠しいですね。



新商品情報に関して新情報入り次第、
当ブログにてお知らせしますね!

ではでは~icon23

  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 19:03Comments(0)

2015年09月02日

BOLT AIRSOFT AT 台湾 HOOHA SHOW 2015! その2

毎度どうも、カトポンです♫

台湾のトイガンショー、
「HOOHA SHOW(ウーハーショー)2015」の画像が
BOLT AIRSOFTさんから追加で届きましたよ!



台湾のミリタリーアイドル、
JUDYちゃんがMK18MOD1を持ってニッコリ♡
こちらは全部TANカラーとなっておりますね。
参考出品といったところでしょうか。

JUDYちゃん、
BOLT BRSSのリコイルショックを体験すべく、
ガンガン試射しておりますね。




バリバリバリバリ!!



おお~っ



しびれる~!!



すっごいリコイル!!



楽しい!
もう一回!!




バリバリバリ!!




耳イタイ!
強烈~!!





というカンジでしょうか(笑)かわいいですねぇ♫

このほかにも次期新商品のサンプルが
紹介されておりましたよ。



KEYMOD COBRA というハンドガードです!
スタイリッシュなルックスから、会場では大好評だったそうです。





会場はBOLT AIRSOFTの次期新製品サンプルをしに来る人達、BRSSのリコイルショックを体験しにくる人達で大賑わいだったとのことですよ!
今後もBOLT AIRSOFTさんの動向から目が離せないですね。






新着情報入り次第、当ブログでお知らせ致します。
お楽しみに!

ではでは〜♫  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 12:00Comments(0)

2015年09月01日

BOLT AIRSOFT AT 台湾 HOOHA SHOW 2015! その1

毎度どうも、カトポンです♫

台湾のトイガンショー、
「HOOHA SHOW(ウーハーショー)2015」の画像が
BOLT AIRSOFTさんから届きましたよ!
衝撃の新商品サンプルが展示されておりました!
こちら〜!!!



HK416ではありませんか!?!?!?
しかもDEVGRU仕様!?!?!?
商品化に向けて鋭意製作中とのことで、
ここからまた細部を修正していくとのことですよ。
一体どんな最終形態でやってくるのか、
楽しみですねぇ♫



各国で取得した特許もあわせて紹介されておりましたよ。
BOLT AIRSOFTの人気が世界的に高まってきている
ようですね♫

BOLT AIRSOFTの新商品紹介、
次回も続きますよ。
お楽しみに〜♫




  

Posted by おっちゃんとゆかいな仲間たち  at 12:35Comments(0)