2018年12月03日
Qaraqorum製【超軽量】ナイロンブリーチ
お久しぶりです!
セキトー広報部のキョウスケです。
本日は、
マズルフラッシュ再現ハイダー【Qougar(クーガー)】を生んだカラコルムの新商品
【超軽量】ナイロンブリーチについてご紹介いたしますm(__)m

さて、上の画像の【東京マルイ デトニクス&ストライクウォーリア】専用
ナイロンブリーチはここ最近に発売をしましたね。
しかし、ハンドガンを買って間もないユーザー様から、
「ブリーチってなに?(´・ω・`)」とお聞きしましたのでご説明を。。。

ブリーチとは簡単に表すと
【シリンダーユニット】パーツの一部で
リコイル(衝撃)を生み出す役割を果たしています。
よく巷で耳にする「ハンドガンのキック力が!」という事は、このブリーチの重量によって
リコイルの感触に違いが生まれていることでもあります。
まずはブリーチの前に
GBBハンドガンの心臓部である【シリンダーユニット】のご説明から。。。
ガスガンのセッティング方法は
マガジンにガスを注入して、内部の圧力により発射されることはご存知かと思います。

マガジンから放出されたガスのエネルギーにより
画像の穴が開いているパーツ【シリンダー】を前進させます

放出されたガスのパワーにより、シリンダーが素早く前進し
BB弾を【チャンバー】(BB弾が発射されるルート)に送り込みます。
最終地点のBB弾を勢いよく飛ばすという事です
このシリンダーの保持と発射時のリコイルを生む役割を果たすパーツが【ブリーチ】です。
ほとんどのメーカーのブリーチは
破損や擦り切れを防ぐためと、強いリコイルを生むために
亜鉛ダイキャストの金属パーツを使用しております。
しかし、重い金属パーツを使用してリコイルを楽しむ分、
ブローバックに必要な運動量によってガス放出量が多くなってしまいます。
特に冬場というガス圧が低くなる時期では、
ブローバックするための運動量に必要なガスの気化効率が安定しなくなります。
冬場で生ガスが吹いた!という原因がこれですね。。。 (;´Д`)

そこで、金属パーツであるブリーチを
軽量素材のナイロンにすることで
①驚異的なブローバックスピード
②低反動による命中精度向上
③低温時の動作性の向上
④ガス燃費の向上
を実現しております。
マズルジャンプを抑えたり、作動に必要なガス放出のパワーを
抑える効果があるので、
今流行りのPPS競技者や、ワタクシのような冬場ガスブロ野郎の
救世主的なアイテムになりそうですね!
次は来月中旬発売予定の
ナイロンブリーチ第二弾【東京マルイ GLOCK17/22/34/26】用の
組立方法のご説明と純正ブリーチとの比較をご紹介いたします( •̀ω •́ゞ)✧
お楽しみに~ノシ
セキトー広報部のキョウスケです。
本日は、
マズルフラッシュ再現ハイダー【Qougar(クーガー)】を生んだカラコルムの新商品
【超軽量】ナイロンブリーチについてご紹介いたしますm(__)m

さて、上の画像の【東京マルイ デトニクス&ストライクウォーリア】専用
ナイロンブリーチはここ最近に発売をしましたね。
しかし、ハンドガンを買って間もないユーザー様から、
「ブリーチってなに?(´・ω・`)」とお聞きしましたのでご説明を。。。
ブリーチとは簡単に表すと
【シリンダーユニット】パーツの一部で
リコイル(衝撃)を生み出す役割を果たしています。
よく巷で耳にする「ハンドガンのキック力が!」という事は、このブリーチの重量によって
リコイルの感触に違いが生まれていることでもあります。
まずはブリーチの前に
GBBハンドガンの心臓部である【シリンダーユニット】のご説明から。。。
ガスガンのセッティング方法は
マガジンにガスを注入して、内部の圧力により発射されることはご存知かと思います。
マガジンから放出されたガスのエネルギーにより
画像の穴が開いているパーツ【シリンダー】を前進させます
放出されたガスのパワーにより、シリンダーが素早く前進し
BB弾を【チャンバー】(BB弾が発射されるルート)に送り込みます。
最終地点のBB弾を勢いよく飛ばすという事です
このシリンダーの保持と発射時のリコイルを生む役割を果たすパーツが【ブリーチ】です。
ほとんどのメーカーのブリーチは
破損や擦り切れを防ぐためと、強いリコイルを生むために
亜鉛ダイキャストの金属パーツを使用しております。
しかし、重い金属パーツを使用してリコイルを楽しむ分、
ブローバックに必要な運動量によってガス放出量が多くなってしまいます。
特に冬場というガス圧が低くなる時期では、
ブローバックするための運動量に必要なガスの気化効率が安定しなくなります。
冬場で生ガスが吹いた!という原因がこれですね。。。 (;´Д`)

そこで、金属パーツであるブリーチを
軽量素材のナイロンにすることで
①驚異的なブローバックスピード
②低反動による命中精度向上
③低温時の動作性の向上
④ガス燃費の向上
を実現しております。
マズルジャンプを抑えたり、作動に必要なガス放出のパワーを
抑える効果があるので、
今流行りのPPS競技者や、ワタクシのような冬場ガスブロ野郎の
救世主的なアイテムになりそうですね!
次は来月中旬発売予定の
ナイロンブリーチ第二弾【東京マルイ GLOCK17/22/34/26】用の
組立方法のご説明と純正ブリーチとの比較をご紹介いたします( •̀ω •́ゞ)✧
お楽しみに~ノシ
軽量カスタムパーツ、カラコルムをマルイのD.O.R.に入れてみる
Qaraqorum製【超軽量】ナイロンブリーチ【ガバメント/ハイキャパ/ウォーリア/M45A1】組み立て方
Qaraqorum 【GLOCK17/22/26/34 GLOCK19】専用ナイロンブリーチ 組み付け方
Qaraqorum製【超軽量】ナイロンブリーチ【ガバメント/ハイキャパ/ウォーリア/M45A1】組み立て方
Qaraqorum 【GLOCK17/22/26/34 GLOCK19】専用ナイロンブリーチ 組み付け方
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。